東海道郷土研究倶楽部 第2回公演「鶴姫」
2011.11.27.17:23
もうすぐ12月。いよいよ2012年も迫ってきました。
2012年1月8日に、浜松に参ります。
第二回東海道郷土研究倶楽部主催
浜松幽玄舞台 『鶴姫』


浜松城に所縁の悲劇の戦国絵巻!
時代に翻弄されながらも、陰で支えながら力強く生きる武将の妻たち。
徳川家康の正室築山御前(鶴姫)の愛憎劇。
鶴姫は、家康に追い詰められ自害した引馬城主亀姫(椿姫)を弔い、
椿の花を手向けるが・・・
(チラシより抜粋)
先日、2日間にわたり打ち合わせを行いました。

♪キャスト
鼓・脚本・演出 今井尋也
コンテンポラリーダンス 織田きりえ
薩摩琵琶 荒井靖水
二十五絃箏 荒井美帆
悲劇の姫君、鶴姫・亀姫の想いを、4人でどのように表現するか。

音楽担当、生演奏担当なのですが。。。
今回もセリフなど、器楽演奏だけではないのがポイントです♪
来月またリハーサルをして1月の舞台に臨みます!
お近くの方、お時間ございましたら是非いらしてくださいませ。
