fc2ブログ

三菱自動車本社 東日本大震災チャリティーライブ

2013.04.26.23:08

今日は三菱自動車本社ショールームで行われている
「Live@earth 2013 東日本大震災チャリティライブ
 ~和と洋を超えた美しい音の世界~」
sakura projectとして演奏させていただきました。



IMG00ssakuraaa.jpg
様々な年代の方に聴いていただきましたが、
こうして毎月チャリティーライブを開催している企業の姿勢に
敬意を表するとともに、演奏で少しでもお手伝いができたというのは
とても嬉しい事です。

sakura mitsubishi
左から箏:荒井美帆 十七絃:大平光美さん ヴァイオリン:入山ひとみさん

悠久蘭花、水幻郷などのsakura projectオリジナル曲をはじめ、
moon riverやYou raise me upでしっとりと、
リベルタンゴでリズミカルに。
上を向いて歩こうなど、みなさん御存知の曲で
一緒に歌っていただきました。
スポンサーサイト



明日はlive @ earth 2013

2013.04.25.22:38


直前のご案内になってしまいましたが、
明日4月26日18:30~
「live Earth Hour EVERY MONTH 2013♪ 東日本大震災チャリティーライブ」に
sakura projectとして出演させていただきます。
(箏:荒井美帆 十七絃:大平光美 ヴァイオリン:入山ひとみ)
毎月三菱自動車本社ショールームで行われているチャリティーライブ。
入場は無料です。
三田駅または田町駅より徒歩3分。
都内では、どなたにでも聴いていただける場所での
sakura projectの演奏機会が意外とないので
もしお時間ございましたら是非♪
★三菱自動車 ライブアットアースのチラシはこちらから★

ぐるぐる検査

2013.04.22.22:53

先週から謎の回転性のめまいに悩まされて、世界がぐるんぐるんしていました。。。
今日病院で検査して深刻なものでない、ということになりホッとしています。
MRIやMRA,自律神経検査など機械の検査の他に
先生による感覚検査、みたいなのがあって主に顔の痺れを調べるのですが
安全ピンで顔をちくちく刺したり((+_+))
絵筆で顔をなぞられたり^_^;
何だか普段にない経験でしたが、この触診こそが重要なんだろうなと思います。


4日前の朝日です。
早くぐるぐるが取れて朝日のように晴れやかに過ごしたいです~!

20134913.jpg
おいしかったもの。
この間近くのオサレなビストロで食べたアボカドとタコのディップ。
ビールに合ってておいしゅうございました。

大神宮

2013.04.07.19:28

今日は東京大神宮での演奏。
バックのお花が豪華で、演奏中もいい香りがふわっと
ただよってきました。

神楽坂にはお着物の方が普段から多いようですが、
今日は特にたくさん、色とりどりの着物の方をみかけました。
強風で裾をおさえつつ坂を上り・・・それでも昨日の荒天とは打って変わって
初夏のような青空でした。

201327.jpg
こちらは東京大神宮近くの「プティ ボノ」というお店のシュークリーム。
中のクリームは、かぼちゃ、チーズ、にんじんをチョイス。
あまりお砂糖を使わないで野菜の甘みを生かしているとのことです(*^_^*)


うさぎとお茶と歯

2013.04.06.01:07

そういえば。。。「明日聴くからね」というメールで忘れずにすみました。

午前11時からNHKラジオ FM「邦楽百番」
NHK邦楽技能者育成会同窓会演奏会の放送2回目があります。
私は『ざざんざ』と『邦楽合奏のためのヘテロフォニー』を
演奏させていただきました。
 
 4月6日(土) 午前11:00~11:50
 再放送 4月7日(日) 午前5:00~5:40

「ざざんざ~邦楽器と声による~」       杵屋正邦・作曲
            (演奏)NHK邦楽技能者育成会同窓会
                      (指揮)板倉康明
                              
「邦楽合奏のための ヘテロフォニー」      西村朗・作曲
            (演奏)NHK邦楽技能者育成会同窓会
                      (指揮)板倉康明
  ~東京・渋谷区文化総合センター大和田で収録~

今日の写真。
この間の「デーモン閣下の邦楽維新」本番にて、開演のアナウンスで閣下から
『趣味はうさぎグッズ集め、好きなものは抹茶のお菓子で歯フェチの荒井美帆嬢』と
いつの間に調べてくださったのか、紹介していただきましたが(笑)
要は、うさぎとお茶と歯並びのきれいな人を見ると嬉しくなります^_^;

先日ホワイトデーのお返しにもらったうさぎミラー From父。
ミラー
演奏前にちょっと鏡を見ることがあろうかと、小ぶりのものを
選んでくれたそうで、名前入りのところがかなり気に入っております♪

IMG00330_2013032702053325744.jpg
抹茶ではなく紅茶ですが先日叔母と会いまして
その時に「苺のモンブラン」を一緒に食べながらゆっくりティータイム。
アールグレイの香りに、酸味と上品な甘さの苺モンブランがマッチしていて
久々にゆったりと過ごせた時間でした。
シチュエーションとアイテムって大事ですね。

201320.jpg
おいしいお茶ないかな、と探していて目に留まったのが
「Sleepytime Herb Tea」
ソファーでだらりと脱力しているくまさんに癒されました。
40周年記念パッケージらしくてかわいらしい~。
歯フェチといっても歯の写真は無く、
しかもうさぎではじまりくまで終わってしまいました(笑)
プロフィール

ことみほ

Author:ことみほ
ご訪問ありがとうございます。
お箏(お琴)&二十五絃箏を弾いています。三味線も弾きます。
1人でも多くの方に、おことの音色を 体験していただきたいと思いライブ等の演奏活動や、 各種イベントの演奏だけではなく、ワークショップ・伝統文化体験教室をはじめとして芝居劇中音楽や 録音・作曲なども含め様々な活動をしています。 喜羽美帆 箏・琴教室は東京で開講。初心者の方から経験ある方まで、レベルや目的にあわせて丁寧に楽しく行っています。2015年1月より荒井美帆から喜羽(よしば)美帆に改名し、活動中です。

●●●詳しいプロフィールは
★★こちらをクリック★★



お琴体験レッスンは
<東京教室>で 随時行っております!

☆ツイッターお気軽にフォローしてください♪
Twitterブログパーツ<br>


@kotomiho
@kotomiho


Miho Arai

★Facebookはこちらから
♪YouTube 動画ページ
 ●「沁臆ーシンオクー」(荒井靖水・喜羽美帆 作曲)
 ●「日蝕」(荒井靖水・喜羽美帆 作曲「春宵」より)
 ●「日蝕2」(荒井靖水・喜羽美帆 作曲「春宵」より)
 ●邦楽トリオ「三つ巴」『鶴亀』(喜羽美帆:二十五絃箏・荒井靖水:薩摩琵琶・今井尋也:小鼓)
 ●『朧と一閃』【前半】喜羽美帆(二十五絃箏)×森澤碧音(モダンダンス)
 ●『朧と一閃』<<後半>> 喜羽美帆(二十五絃箏)×森澤碧音(モダンダンス)
 ●響和堂プロデュース公演「和の煌めきVol.2」より ギター×箏
浜松幽玄舞台「鶴姫」邦楽トリオ「三つ巴」『鶴亀』(喜羽美帆:二十五絃箏・荒井靖水:薩摩琵琶・今井尋也:小鼓・コンテンポラリーダンス:織田きりえ)

●三渓園観月会2012・10・2「沁臆ーシンオクー」(荒井靖水・喜羽美帆 作曲)
 
sakura project 「You Raise Me Up」(箏・十七絃・ヴァイオリン) ●「八木節のテーマにのせて~蒼月歌」(箏・十七絃・ヴィオラ・ヴィブラフォン・パーカッション)
「リベルタンゴ」箏・十七絃・ヴィオラ・ヴィブラフォン・パーカッション)
Drumsそうる透×和太鼓響道宴 実験バトルライブでの二十五絃箏演奏 
>
プロフィール写真黒・画像小


★☆.。.:*・゚★☆.。.:*・゚
うさぎが大好き。
しぐさから毛並みから全部好きですが、
特にうさぎの鼻と口あたりの
もぐもぐむぐむぐしてるのが好き。
うさぎ見てると癒されます。

最新記事
最新コメント
最新トラックバック
月別アーカイブ
カテゴリ
ブロマガ購読者数

現在0人が購読中です

ブロマガ一覧を見る

QRコード
QR
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QR