5月から和の大学 「お琴ことはじめ」開講し、
第3回目を終えているところですが
8月から第二期開講募集開始しました。
第一期は平日でしたが、第二期は日曜日開催となります。
お気軽に是非ご参加下さいませ(^^)
![10277798_10201043272523535_7099835257138790666_n[1] (2)](http://blog-imgs-68.fc2.com/b/i/w/biwakotocom/20140516235415235.jpg)
以下、現在受講されている方の投稿です。
私、まさに現在習っているところなのですが、
なんと初回からそれなりに格好良く弾けてしまうというのが、
お琴の最大の魅力だなと感じます。
そして、その音色の美しいこと(!)
皆さん、自分の演奏した音に魅力されること、間違いなしです。
講師の荒井さんのご指導もとても楽しくわかりやすく、
それも魅力の一つです。
プロの演奏家でいらっしゃる講師の生演奏も聴けますよ~!
【第二期 8月スタート決定!募集開始!】
「お琴ことはじめ〜5回で1曲きちんと弾ける〜」
日程:2014年8月17日、8月31日、9月14日、9月28日、10月12日(全5回)
時間:10:30-12:00 代々木キャンパス
講師:荒井 美帆(あらい みほ)
音色がとても美しい、琴。
実は初心者でも簡単に音が出せるので、楽しく学ぶことができるんです。
本講座では、全くの初心者でも、5回でなんと2曲も弾けるようになります!
1曲目はあの有名な「さくらさくら」。
そして2曲目は、貴方が好きな曲を自由に選んで弾くことができます。
今期は日曜日に開催いたします。
第一期は平日で来られなかった、という方のご参加も、お待ちしております。
講座カリキュラム
第1回 まずはお琴に触れてみよう 〜お琴の歴史/講師の演奏
第2回 音階をたどってみよう 〜ワンフレーズ弾きに挑戦
第3回 合奏してみよう〜 講師と合奏/グループ演奏
第4回 好きな曲を弾いてみよう 〜オリジナルの曲練習/模範演奏
第5回 和の演奏会 〜独奏あり、合奏ありのプチ発表会!
詳細・申し込みはこちら
http://www.wanodaigaku.com/lp/#manabi12