fc2ブログ

迎春クルーズオープニングイベント

2019.12.27.15:09

にっぽん丸迎春クルーズ、昨日横浜から出航しました。

20191227150823d8a.jpg

1日目の夜は、オープニングイベントで
お客様にはじめましてのご挨拶、吉祥和音も演奏、
紹介して頂き、クルーズもスタートしました。

20191227150822b6a.jpg

20191227150820639.jpg
スポンサーサイト



年末年始迎春クルーズ 

2019.12.25.22:29

年末の12月26日から年明け1月4日まで、
クルーズ船にっぽん丸『迎春クルーズ』に乗船してまいります。
「吉祥和音」
篠笛・能管(小泉なおみ・武田朋子)・和太鼓(内藤哲郎)・二十五絃箏(喜羽美帆)の
4名で、華やかに新年を寿ぐ演奏を。
年末、年明けそれぞれ2回のメインショーの他にも、
カウントダウンコンサートやサロンコンサート、新春演奏、
ワークショップ等、様々な場所で和の響きをお聴きいただきます♪
19-12-25-08-33-19-090_deco-1280x960.jpg

行き先は台湾ですが、横浜から出向し、殆ど海の上におりますので、
12月26日から1月4日まで連絡が取りにくくなりますことをご了承くださいませ。
_20191225_081144.jpg

tag : #喜羽美帆

お稽古おさめ 

2019.12.23.16:21

今年もお稽古おさめ。
年内の生徒さんのお稽古が終わりました。
IMG_20191223_124457_311.jpg

年末年始は演奏をしており、この年越し年明けもお仕事しているので
区切りとしては今日になるかな、と思います。
演奏させていただくことと、生徒さんとのお稽古、人にお伝えすることは
自分にとって重要な、「両輪」であることなので
今年も生徒さんとのお稽古の時間を通じて、自分自身たくさんのことを学び、
得るものばかりでした。
いつも時間をかけて通ってきてくださる生徒さんには感謝しています。
来年1月は小規模ながらまたおさらい会もいたしますので
また楽しくいらしていただければと思います!
IMG_20191223_124457_310.jpg

tag : #喜羽美帆

吉祥和音ライブ 三軒茶屋グレープフルーツムーン

2019.12.12.09:31

12月11日「吉祥和音ライブ@三軒茶屋グレープフルーツムーン」
終了しました(^^)
19-12-12-09-10-38-796_deco-1920x1920.jpg

4人それぞれのオリジナル曲を中心にお送りしたライブ。
四人編成になったそれぞれの曲が、リハーサルとライブ本番で
どんどん変化していくさまが、
また自分にとっても新鮮で貴重な時間でした。

19-12-12-09-14-36-880_deco-2048x1536.jpg

グレープフルーツムーンのスタッフの皆様にも大変お世話になりました。
お客様もたくさんいらしてくださいまして、ありがとうございます。
個人的には私の家族、そして母方の伯母が館山から参戦してくれたことが
嬉しかったです♪
本番の写真は野崎様がそれぞれのベストショットを撮ってくださいました。
line_954340650726487.jpg

お世話になりました皆様、どうもありがとうございました!

tag : #喜羽美帆

JPOカルテットライブ 新中野弁天

2019.12.10.14:48

昨日12月9日の『@JPOカルテットライブ』
新中野Live&Cafe 弁天 終了しました♪
1575901961769.jpg

JPO=ジャパン・パーカッション・オーケストラは
ドラムスのそうる透さんと和太鼓響道宴さんのユニットですが、
毎回その場で「お題」が出て、そのお題に沿って即興ライブをします。
今回もヴァイオリンの入山ひとみさん、二十五絃箏の喜羽美帆
ゲストとしてご一緒させていただきました。

19-12-10-00-29-10-978_deco-1920x1920.jpg


今回もお題は日本の神様シリーズ。

received_438988640356819-1372x1831.jpeg

第一部1曲めは、JPOのお二人と私3人でお題は『伊耶那美命』イザナミノミコト。
神話でも大変有名な神様で、黄泉の国・闇・死の概念を表現する流れになりまして
1曲めスタートしました。
本番直前の調絃(チューニング)した際には全く問題なかったのですが、
本番で舞台に出たら、糸締めしたばかりの楽器なのに
糸が一本切れていてそのまま演奏スタート。
締めたばかりの糸が切れることはほとんどなく、
理由が全くわからないのですが、
もしかして曲の内容が関係したのかな・・・。

2曲めはヴァイオリン入山ひとみさんとJPOで『伊耶那岐(イザナギ)』

received_574375913350412-1612x1209.jpeg

第二部はJPOのお二人で打楽器だけで『猿田彦』を表現し、
最後に4人全員でお題は『七福神』。
お客様にも福がきますように~と明るく楽しい即興演奏でした。

19-12-10-14-10-30-956_deco-1920x1920.jpg

今回もそうる透さん、響道宴さんとご一緒させていただいて
とっても刺激的で、次々に生み出される音が生き生きと踊っているようで
貴重な経験をさせていただきました。
ひとみちゃんともまた楽しく音を紡ぐことができました♪
衣装の着物小紋も、帯を黒色で揃えてみました~。

演奏中のお写真は、透さんファンの小林玉枝さんが撮ってくださいました!
ご来場くださいましたお客様、どうもありがとうございました。

1575901968262.jpg

tag : #喜羽美帆

SAWAGI! vol.4

2019.12.08.10:52

12月6日に渋谷シダックスカルチャーホールでの
破天航路主催『SAWAGI!vol.4』終了しました♪

Godaiとして出演でしたが、リハーサルの何倍もの厚みとスピード感を以て
30分の出演も楽しくあっという間でした♪
1575760238526.jpg

IMG_20191208_144742_315.jpg

破天航路さんと、ゲストのカブキロックス氏神一番さんとは、
オープニングとラストでコラボ。
1575760200287.jpg

とても華やかな舞台だったので、持ち得る一番派手な衣装
(お若い方に貸すために購入した振袖)を敢えて着ておりますが
どうかご容赦ください・・・^^;

_20191208_103922-1200x1823.jpg

明治座SAKURAの時に夏の精RIN役としてご出演だったなつなちゃんが、
破天航路メンバーで、
当時和楽器チームと再会できたのも嬉しかったです。
お世話になりました皆様どうもありがとうございました。
IMG_20191206_201038-1280x724.jpg

tag : #喜羽美帆

令和の冬を楽しむ即興LIVE @JPOライブのお知らせ

2019.12.02.16:48

令和の冬を楽しむ即興LIVE!@JPOライブのお知らせです。
JPO(ジャパン、パーカッション、オーケストラ)
JPO.和太鼓:響道宴
JPO.ドラム:そうる透
(ゲスト)ヴァイオリン:入山ひとみ
   二十五絃箏:喜羽美帆

またまたレジェンドのそうる透さんと、響道宴さん、お二人とご一緒させていただきます。
当日「お題」が発表されて、そのお題に沿って即興ライブスタート!
ヴァイオリン入山ひとみちゃんともまたまたご一緒させていただきます♪
20191209 JPOカルテット


◆@JPOライブ◆ 
日時:2019年12月9日(月)19:00開場 19:30開演 
チケット:¥4,000(1d付き)
出演:響道宴(和太鼓) そうる透(ドラムス)  
   入山ひとみ(ヴァイオリン) 喜羽美帆(二十五絃箏)
会場:Live Cafe BENTEN
東京都中野区本町4-39-4 TNビルB1F
予約・お問い合わせ:070-6665-5724

12月上旬は3つのライブがあります♪
3つとも全く性格の異なるライブで、それぞれ楽しんでいただけると思います!
以前お知らせしたライブ情報も是非ご覧くださいませ。
■12月6日(金)
 『SAWAGI! 破天航路・Godai・氏神一番』
 渋谷シダックスカルチャーホール

■12月9日(月)
 『@JPOライブ』
 新中野 Live Cafe BENTEN

■12月11日(水)
 『吉祥和音 Live 』
 三軒茶屋 グレープフルーツムーン

tag : #喜羽美帆

紅葉狩りへ

2019.12.01.23:11

紅葉狩りに行ってきました。
・京都・高台寺ライトアップ 水鏡に紅葉
IMG_20191201_104826_635.jpg

IMG_20191201_104826_773.jpg

・早朝の八坂神社と知恩院
IMG_20191201_132230_245.jpg


・滋賀県湖東三山 百済寺と金剛輪寺
IMG_20191201_230744_083.jpg

IMG_20191201_230744_232.jpg

IMG_20191201_230744_237.jpg

・石川県・那谷寺
IMG_20191202_085337_921.jpg

IMG_20191202_085338_078.jpg

青空に緑と黄色、赤が燃えていて美しい景色と風景に
心豊かになりました。
Instagramのほうで写真を載せています。

福井ではタグ付きのズワイガニとセイコガニ、
手作りの愛情たっぷりのお料理に心ほぐれました。
IMG_20191201_231308_204.jpg

tag : #喜羽美帆

プロフィール

ことみほ

Author:ことみほ
ご訪問ありがとうございます。
お箏(お琴)&二十五絃箏を弾いています。三味線も弾きます。
1人でも多くの方に、おことの音色を 体験していただきたいと思いライブ等の演奏活動や、 各種イベントの演奏だけではなく、ワークショップ・伝統文化体験教室をはじめとして芝居劇中音楽や 録音・作曲なども含め様々な活動をしています。 喜羽美帆 箏・琴教室は東京で開講。初心者の方から経験ある方まで、レベルや目的にあわせて丁寧に楽しく行っています。2015年1月より荒井美帆から喜羽(よしば)美帆に改名し、活動中です。

●●●詳しいプロフィールは
★★こちらをクリック★★



お琴体験レッスンは
<東京教室>で 随時行っております!

☆ツイッターお気軽にフォローしてください♪
Twitterブログパーツ<br>


@kotomiho
@kotomiho


Miho Arai

★Facebookはこちらから
♪YouTube 動画ページ
 ●「沁臆ーシンオクー」(荒井靖水・喜羽美帆 作曲)
 ●「日蝕」(荒井靖水・喜羽美帆 作曲「春宵」より)
 ●「日蝕2」(荒井靖水・喜羽美帆 作曲「春宵」より)
 ●邦楽トリオ「三つ巴」『鶴亀』(喜羽美帆:二十五絃箏・荒井靖水:薩摩琵琶・今井尋也:小鼓)
 ●『朧と一閃』【前半】喜羽美帆(二十五絃箏)×森澤碧音(モダンダンス)
 ●『朧と一閃』<<後半>> 喜羽美帆(二十五絃箏)×森澤碧音(モダンダンス)
 ●響和堂プロデュース公演「和の煌めきVol.2」より ギター×箏
浜松幽玄舞台「鶴姫」邦楽トリオ「三つ巴」『鶴亀』(喜羽美帆:二十五絃箏・荒井靖水:薩摩琵琶・今井尋也:小鼓・コンテンポラリーダンス:織田きりえ)

●三渓園観月会2012・10・2「沁臆ーシンオクー」(荒井靖水・喜羽美帆 作曲)
 
sakura project 「You Raise Me Up」(箏・十七絃・ヴァイオリン) ●「八木節のテーマにのせて~蒼月歌」(箏・十七絃・ヴィオラ・ヴィブラフォン・パーカッション)
「リベルタンゴ」箏・十七絃・ヴィオラ・ヴィブラフォン・パーカッション)
Drumsそうる透×和太鼓響道宴 実験バトルライブでの二十五絃箏演奏 
>
プロフィール写真黒・画像小


★☆.。.:*・゚★☆.。.:*・゚
うさぎが大好き。
しぐさから毛並みから全部好きですが、
特にうさぎの鼻と口あたりの
もぐもぐむぐむぐしてるのが好き。
うさぎ見てると癒されます。

最新記事
最新コメント
最新トラックバック
月別アーカイブ
カテゴリ
ブロマガ購読者数

現在0人が購読中です

ブロマガ一覧を見る

QRコード
QR
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QR