fc2ブログ

週間ニコニコインフォとラジオ放送のお知らせ

2020.07.30.16:54

関東地方は梅雨明けが待たれるところですが、もうすぐ8月。
今年の6月から7月は特に早く過ぎていったような気がします。
楽器や楽譜よりも、パソコンに向き合っている時間が長かったような・・・
そんなこの数ヶ月ですが、周りの皆様のおかげで
演奏姿を動画サイトにアップしていただいくことが増えました。

先日、ニコニコ動画公式で取り上げていただいた
日本舞踊×和楽器「鬼滅の刃」オープニングテーマ『紅蓮華』ですが、
7月28日にニコニコ公式「週間ニコニコインフォ放送」でも
放送してくださいました。

にこにこ
https://live2.nicovideo.jp/watch/lv327106205

楽器にも注目してくださっていて嬉しかったですし、
「期待の玄人」というコメントにもクスリ(^o^)と反応してしまいました。
こちらのアーカイブからご覧いただけます(28分頃に紹介していただいています。)
https://live2.nicovideo.jp/watch/lv327106205

☆ニコニコインフォ



そして明日7月31日に、ラジオでも取り上げていただきます!

※ラジオ出演情報

◎明日7月31日、午前10時〜12時放送の『クリスタルイズム』という番組内のコーナー
『和楽器倶楽部』(11:00〜11:10頃)で流れます。

日時:7月31日、10:00-12:00内
番組名:クリスタルイズム
コーナー名:『和楽器倶楽部 vol.1 』(11:00-11:10頃)
放送局:レインボータウンFM 88.5MHz


アーティスト:和太鼓兄弟ユニット は・や・と
『PV楽曲ミックス』
&
アーティスト:DON!荒川〜ズ
『和楽器テレワーク企画 第二弾 鬼滅の刃 紅蓮華』

ラジオの聴き方はこちらです。

無料スマホアプリ『リスラジ』をダウンロード!

http://listenradio.jp/sp/
☆リスラジダウンロード☆
〈選局〉の画面を右にスクロールして〈関東〉
〈関東〉下にスクロールして〈レインボータウンFM〉を選択
お気に入り「⭐️」にすると、簡単に聴けるようになります
スポンサーサイト



tag : #喜羽美帆#ありがとう#鬼滅の刃

対面とオンラインのお稽古

2020.07.28.22:11

日々感染者数の増減のニュースに、演奏会はどうなのか、
お稽古、レッスンはどういう対応をしたものかと
色々対策を練る日が続いています。
IMG_1583.jpg

6月下旬からご希望の方には、今まで通りの対面でのお稽古も
再開していますが、
感覚はひとそれぞれ。
対面式のお稽古を予約した方でも
状況によりオンラインレッスンに切り替えたい、という方もいらっしゃいますので
こちらも臨機応変に対応させていただいております。
IMG_1582.jpg

オンラインでも、今までの対面でのお稽古のように楽しくお話したりもできますが、
お稽古場に通うまでの非日常感も含めてお稽古、という方も。
ひとそれぞれの事情や考え方に沿い、
こちらもできる限りの感染症対策をして、少しでも安心して
お稽古をつづけてくださるといいなと願っております♪

tag : #喜羽美帆#オンラインレッスン#ありがとう

鬼滅の刃「紅蓮華」がバズる!?

2020.07.23.18:18

四連休ですが、東京都では感染者も増えていて色々と心配ですね。
皆様いかがお過ごしでしょうか?
お家にいらっしゃる方も多いかと思いますが、おうち時間に
こちらの動画はいかがでしょうか~?笑(^_^;)

5月に日本舞踊×和楽器でリモートワークにて作った作品
鬼滅の刃オープニングテーマ「紅蓮華」ですが、
YouTubeのほかにも日本舞踊の藤川澄十郎さんがニコニコ動画に
アップしてくださいました。

ニコニコ動画公式トップページの7月18日の特集で取り上げてくださいました。
「和楽器×紅蓮華×日本舞踊=すごい」

IMG_1528.jpg

公式Twitterでも「このコラボ最高すぎる・・・」というつぶやき。
1日で10000アクセス、現在もうすぐ13000アクセスになりそうです。
これはもしやもしや・・・「バズってる!?」と、初めてのことに戸惑いつつ。
たくさんのコメントが好意的で、
和楽器や日本舞踊に興味を持ってくださったり、
楽器についてのコメントもあったりして
とても嬉しい気持ちでコメント拝見しております!
こちらから御覧くださいませ♪

【鬼滅の刃】プロ和楽器奏者の演奏で、日本舞踊家が踊ってみた【紅蓮華】テレワーク作品


https://www.nicovideo.jp/watch/sm36822340?ref=search_key_video&playlist=eyJpZCI6InZpZGVvX3dhdGNoX3BsYXlsaXN0X3NlYXJjaCIsInNlYXJjaFF1ZXJ5Ijp7InR5cGUiOiJrZXl3b3JkIiwicXVlcnkiOiLol6Tlt53mvoTljYHpg44iLCJwYWdlIjoxLCJwZXJQYWdlIjozMiwic29ydCI6IitoIn19&ss_pos=1&ss_id=1b7f4efa-f868-4f25-92da-ee577421595d

実はリモートワーク第3弾の「鬼殺隊のテーマ」もありますので
こちらもイヤホンかヘッドホンで是非!

https://www.nicovideo.jp/watch/sm36928186

theme : アニメ・特撮ソング
genre : 音楽

tag : #喜羽美帆#鬼滅の刃

ステージを路上からオンラインへ!「バーチャル開放区」

2020.07.19.23:38

神奈川県横浜市の日本大通りでは「マグカル開放区in日本大通り」という
アーティストのパフォーマンスの場所があります。
今回のコロナ禍により、文化芸術の発表空間「マグカル開放区」のステージを、
県庁前の路上からインターネット上に変え、
各アーティストから動画を募集し配信する「バーチャル開放区」。
文化芸術作品を通じて、新型コロナウイルス感染症の治療に取り組む方々等に対して
感謝の気持ちを表し応援する動画を広く募集し配信しています。

その企画に作品を応募し、掲載されました!
下記のURLよりご覧いただけたら嬉しいです。
皆様がこの動画をご覧になって、少しでも気持ちが穏やかになれば・・・
YouTubeの皆様からのクリック再生数が、医療関係者、エッセンシャルワーカーの方々への
応援の気持ちに繋がります。
    ↓
https://kaihouku.pref.kanagawa.jp/?vkcat=music
★バーチャル開放区 Don!荒川~ズ


アーティスト(団体)名
DON!荒川ーズ【尺八・箏・篠笛・和太鼓】
各自が国内外にて第一線で活躍している和楽器演奏家4名で結成

今回このメンバーでの和楽器の音色で、
この大変な状況の中を毎日皆のために様々な仕事に
尽力してくださっている医療従事者の皆様、エッセンシャルワーカーの皆様への
感謝の気持ちを何か表すことはできないかと思っている時に
この「バーチャル開放区」の存在を知り、応募させていただきました。

私たちには想いを込めた音楽を演奏することしかできませんが、
少しでも何かの癒しや力になれば、、、

映像は昨年夏に行ったコンサートより、
「夜空がまた明るくなった」
 (作曲:原郷界山 編曲:DON!荒川ーズ)
荒川ーズ「夜空が〜」サムネイル20200717

『夜空の星達は、やさしい光でさりげなく私たちの足下を照らし、
行く道を教えてくれます。
大切だったあの人…夜空を見上げるとひときわ輝く星が一つ。
誰かのために、誰かがいるから。
そして明日の夜空はきっと少しだけ今より明るくて…。
明日、明るくなった星明かりのもとで、少しだけ笑顔になった君に会いたい。
新型コロナウイルスと闘う医療現場の皆様に感謝を込めて。』
(作曲者、原郷界山より)

☆動画参加メンバー

「DON!荒川ーズ」

原郷界山(尺八)Kaizan Harago(Shakuhachi)
 [Web]http://haragou.com/

喜羽美帆(二十五絃箏)Miho Yoshiba(25-string Koto)
 [Web]http://otowacreative.com

武田朋子(篠笛)Tomoko Takeda(Shinobue)
 [Web]https://tomoko-takeda.net

金刺敬大(太鼓)Keita Kanazashi(Japanese drums)
 [Web]https://keita-taiko.com/keitakanazashi-profile/

※Editor
Keita Kanazashi

tag : #喜羽美帆#ありがとう

プロフィール

ことみほ

Author:ことみほ
ご訪問ありがとうございます。
お箏(お琴)&二十五絃箏を弾いています。三味線も弾きます。
1人でも多くの方に、おことの音色を 体験していただきたいと思いライブ等の演奏活動や、 各種イベントの演奏だけではなく、ワークショップ・伝統文化体験教室をはじめとして芝居劇中音楽や 録音・作曲なども含め様々な活動をしています。 喜羽美帆 箏・琴教室は東京で開講。初心者の方から経験ある方まで、レベルや目的にあわせて丁寧に楽しく行っています。2015年1月より荒井美帆から喜羽(よしば)美帆に改名し、活動中です。

●●●詳しいプロフィールは
★★こちらをクリック★★



お琴体験レッスンは
<東京教室>で 随時行っております!

☆ツイッターお気軽にフォローしてください♪
Twitterブログパーツ<br>


@kotomiho
@kotomiho


Miho Arai

★Facebookはこちらから
♪YouTube 動画ページ
 ●「沁臆ーシンオクー」(荒井靖水・喜羽美帆 作曲)
 ●「日蝕」(荒井靖水・喜羽美帆 作曲「春宵」より)
 ●「日蝕2」(荒井靖水・喜羽美帆 作曲「春宵」より)
 ●邦楽トリオ「三つ巴」『鶴亀』(喜羽美帆:二十五絃箏・荒井靖水:薩摩琵琶・今井尋也:小鼓)
 ●『朧と一閃』【前半】喜羽美帆(二十五絃箏)×森澤碧音(モダンダンス)
 ●『朧と一閃』<<後半>> 喜羽美帆(二十五絃箏)×森澤碧音(モダンダンス)
 ●響和堂プロデュース公演「和の煌めきVol.2」より ギター×箏
浜松幽玄舞台「鶴姫」邦楽トリオ「三つ巴」『鶴亀』(喜羽美帆:二十五絃箏・荒井靖水:薩摩琵琶・今井尋也:小鼓・コンテンポラリーダンス:織田きりえ)

●三渓園観月会2012・10・2「沁臆ーシンオクー」(荒井靖水・喜羽美帆 作曲)
 
sakura project 「You Raise Me Up」(箏・十七絃・ヴァイオリン) ●「八木節のテーマにのせて~蒼月歌」(箏・十七絃・ヴィオラ・ヴィブラフォン・パーカッション)
「リベルタンゴ」箏・十七絃・ヴィオラ・ヴィブラフォン・パーカッション)
Drumsそうる透×和太鼓響道宴 実験バトルライブでの二十五絃箏演奏 
>
プロフィール写真黒・画像小


★☆.。.:*・゚★☆.。.:*・゚
うさぎが大好き。
しぐさから毛並みから全部好きですが、
特にうさぎの鼻と口あたりの
もぐもぐむぐむぐしてるのが好き。
うさぎ見てると癒されます。

最新記事
最新コメント
最新トラックバック
月別アーカイブ
カテゴリ
ブロマガ購読者数

現在0人が購読中です

ブロマガ一覧を見る

QRコード
QR
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QR