大阪演奏写真ぷらす歌舞伎
2017.05.23.00:39

お客様には大変な集中力で聞いていただいているように感じました。
メンバーも全員着物で楽しかったです。

どうもありがとうございました!
さてさて、今日は明治座での「五月花形歌舞伎」を観劇いたしました。
父と一緒に観に行かせていただきましたが、
夜の部『通し狂言 南総里見八犬伝』は、有名な演目ながら初めて見ました。
母の実家が南房総館山なので、里見八犬伝のお話は知っていましたが
とても華やかで、また勉強にもなり良い時間を過ごさせていただきました。

明治座の3月までの公演、「SAKURA~Japan in the Box~」で
半年間ご一緒させていただいた、連獅子の精の役
若月仙之助さんに偶然お会いできてうれしかったです。
まだ公演終わって2か月も経っていませんが、遠い昔のことのようです。
明日からは、鈴鹿・掛川にこのSAKURAで知り合った邦楽演奏のみなさんと
ツアーの始まりです(^^♪