公演4日目『明日の大地』千穐楽
2017.06.28.00:43
7公演を終了し、無事に千穐楽を迎えました。

お昼の公演には、今回付けている天然木とコットンパールのジュエリー、
そのデザイナーである、
SAYAKAさんが焼津から来てくださいました。
また、普段から、そして明治座のSAKURAでもお世話になった
太鼓奏者の響道宴さんと芹澤多希子さんも、観に来てくださって
とてもうれしくほっとしました。

この公演、不思議なご縁がたくさん重なって人とつながり、
公演中もよい時間を過ごさせていただきました。
和楽器生演奏というスタイルが珍しいということもあるかと思いますが、
とてもあたたかいお客様ばかりで、
演奏後にたくさんの方が「とても良かったです~」とか
「美しい音色でした」等々、感想を伝えに来てくださいました。
ご来場くださいましたお客様、ありがとうございました!

新政府軍・幕府軍のチームサムライのみなさまとも撮影。
そして今回の主役、天田役の紘毅さんとも最終日に写真を。

キャストの皆様、そしてスタッフのみなさま、お世話になりました!
浅草駅までの帰り道、駅近くのかんのん通りを通っていたら
なんとなく聞き覚えのある曲が。
昨年にレコーディングをした、ピアノ進藤陽悟さんと箏(二十五絃箏)のCD。
自分の音がかんのん通り全体に流れていてちょっとした驚きでした。
明日は京都へ。
明日と明後日は朝5時起きが続きますので、体力温存で頑張ります!