海と空の色
2010.12.22.00:05
実はスペインでちょっとした用事があったので、
そのあと思い切って船の旅をしてきました!
バルセロナ(スペイン)
↓
シチリア島パレルモ(イタリア)
↓
アテネ(ギリシャ)
↓
ロードス島(ギリシャ)
↓
カイロ(エジプト)
↓
ヴァレッタ(マルタ共和国)
↓
バルセロナ
という地中海クルーズ。


今回、エジプトに寄って2日間の観光がハイライトだったのに、
970ヘクトパスカルの低気圧により海が大荒れで
結果として・・・エジプト行けませんでした・・・。
エジプトの前夜は船が斜め45度位に傾き、船室内の家具が行ったり来たり。
滑り台状態でスライディングして足をすりむきましたが、怪我をされた方も。。。
というくらいの、クルーズ歴60回以上!?のベテラン添乗員さんももちろん経験した事のない
揺れになってしまい、船も内部がかなり破損!
もうクルーズはこりごり。。。とは全く思わずに、
また機会があったらすぐにでも!行きたいです。
船の旅は3回目でしたが、とにかく時間がゆったり流れるのが魅力。
それから、空と海の色に本当に心洗われます。


入港・出港の景色も、いつまでもながめていたいような、
寂しいような気持ちになったり。
空と海の光の加減で様々な表情が見られるのがとても美しくて
幸せな気分でした。

海の写真ばかりですが、ロードス島やマルタ島は中世の趣そのままに、
教会や考古学博物館もたくさん見て来ました。
そして色々な方との出逢いもありましたし、エジプトには行けなかったけど
地中海の抜けるような青くて澄み切った空と、日本の海と違って濃い水色の海の色。
忘れられない日になりました。
たくさんの印象が何らかの形でどこかで表現することができるように
また年末まで頑張ります♪

最後に・・・ビバ!民族衣装!