雲上寺 開山四〇〇周年記念法要にて
2018.05.12.14:20
翌5月9日には雲上寺さまの開山四〇〇周年記念法要が
本堂にて執り行われました。

大変盛況なおめでたい記念法要で、副住職の記念法話も
控室で大変興味深く、聞かせていただきました。

厳かな雰囲気の中、本堂にはたくさんの方が集い、
中村仁樹さん、中嶋錠二さんと3人で
奉納演奏をさせていただきました。

衣装は前日の記念コンサートでは、
お祝いということでおめでたい鶴の柄を選びましたが、
奉納演奏の時は、黒留袖で。
衣装の画は、波と松を表していて
この塩竈松島地方のためにあるような着物があって、
これを着たい!と思って選びました。

今回はとても多くの皆様に、楽器運搬をはじめお手伝いいただき、
細やかなお気遣いをいただきました。
鹽竈神社にも到着時に参拝させていただいたり、
塩竈に酒蔵のある阿部勘酒造様が、雲上寺さんとゆかりが深いということで
大好きな思い出の阿部勘をいただいたり(^^♪

また塩竈にお邪魔させていただきたいと思う素敵な
心温まる2日間でした。
お世話になりました皆様ありがとうございました!