幼稚園にておかあさん先生
2018.07.05.17:47
させていただきました。
もうすぐ七夕、織姫さん彦星さんにもご登場いただき、
「七夕」の歌や「トトロのさんぽ」などなど、聴いてもらいました。
最後にはおことに触ろうコーナーやクイズコーナーも。
初めて箏の音を聞く園児さんたちが多かったと思いますが、
楽しんでもらえたらとても嬉しいです。

今回はこちらの幼稚園園長さんが発案された、
お父さんお母さんが園児の前で自分の得意なものを披露する、という
「お父さんお母さん先生」としてお邪魔しました。

古い友人がお母さん先生としてピアノを演奏し、
私は一緒に「お外から来たお琴のみほ先生」として
ご一緒させていただきましたが
織姫さん彦星さんも、お母さん先生としての登場。
たくさんのお母さん方に、裏方として楽器運搬などもお手伝いいただき、
いつものお母さんとは違う一面を見せられるこの企画が
とっても素敵だなぁと思い、笑顔で演奏しちゃいました。
着物は天の川のような流れる模様の絽のものに、
笹が刺繍されている帯にしてみました。

みんな目がキラキラしてとってもかわいかったです!
この貴重な機会をくださった園長先生や友人に感謝しております♪
tag : #喜羽美帆