酒蔵通り西条
2018.10.28.23:09
毎日とてもタイトな時間を過ごしておりましたが、番外編。
広島県東広島市西条には酒蔵通りがあり、毎年「酒まつり」が開かれる街。
酒蔵がある街には、素敵なお店も多いということで、
酒蔵通り、加茂鶴酒蔵直営のお店「佛蘭西屋」には
2日間も通ってしまいました!
1日目はお店2階日本料理で美酒鍋を堪能。
おちょこが選べる中で加茂鶴酒蔵の飲み比べ。

2回目は、日本人に合う和フレンチを提供する1階のお店へ。
蔵元が、お酒をつくる「仕込み水」を提供している場所が
数か所あり、お水を試飲することができます。
とても甘くまろやかでおいしく、やはりお水が大事なのですね。
みなさん、ペットボトルなどに汲んで楽しんでいる様子でした。

酒蔵通りすこし裏手にある、児玉チーフプロデューサーお勧めのカフェにも行ってみましたが、
とてもおいしいケーキとコーヒー、そしてゆったりとした素敵な空間で
しばし時間を忘れてゆったり、、、
この日は月が煌々と美しく強い光で、ゆったりした時間が持てたことと
真夜中と明け方にも光る月が、今回の東広島での忘れられない思い出です。

最終日には西条駅近くの御建神社、お酒の神様がまつられているそうです。
朝早く、着物を着て参拝したのですが、
木々が紅葉していて、空気が澄んでとっても清々しい気持ちで
ワークショップの成功を祈りつつ参拝しました!
東広島とまたご縁がありますように!