まねっこ。
2011.01.20.22:59
2月に「授業発表会」という、授業の成果を講堂で発表する機会があるので
そこで演奏する3年生にはまた会えますが、
これでもう会えなくなる生徒さんもたくさんいるんだな~、
と思ったら少し寂しくなりました。
これから新しい場所で、色んな経験をしながら年を重ねていくのでしょうが、
ちょっと疲れた時などに、また年を重ねてから
箏や三味線の音色を思い出してくれたらいいなぁ(*^_^*)
先日のお茶会では、和さんに一から教えていただいて
実際にお茶を点てさせてもらいました。
ずらりと並べられた茶碗の中から、迷いつつも好きなものを選び、
茶杓・茶匙・茶筅を使って点ててみました。
難しかったけど、合理的で奥が深く、
いつか茶道を習ってみたいと思いました!
「お茶は楽しく」ということも教えていただいたので、
家にあったものを総動員してまねっこしてお茶をたててみました。。。

抹茶味大好き!なので、これはハマりそう!
既に昨日だけで4杯くらい飲んでしまった(笑)
明日から大阪なのに何も用意していない・・・(^_^;)
いつも用意はギリギリ派なので・・・今から準備します~!