和楽器テレワーク作品「鬼殺隊のテーマ」和楽器×日本舞踊バージョン
2020.06.01.18:35
学校が始まったところも多いようですし、
日々各々が感染症対策に気をつけながらも
緊急事態宣言解除後の普通の生活がいよいよ始まった、という感じがします。
私も補助金関連で、久々に電車に乗り港区商工会議所なるところに行ってまいりました。
電車に乗るのも久しぶり、今まで当たり前に電車や飛行機などで
動いていたことがなんだか昔のことのようでした。
緊急事態宣言中に和楽器テレワーク作品を3作品、挑戦する貴重な機会に恵まれました。
先日鬼滅の刃・完結記念「鬼殺隊のテーマ」日本舞踊バージョンをアップしましたが、
こちらの和楽器×日本舞踊バージョンもお楽しみいただければ幸いです。

元々がオーケストラの壮大なイメージの「鬼殺隊のテーマ」
奏者各々がテレワークで会わずに打ち合わせ、アレンジ、録音、録画しました。
前半はテーマフレーズを元にした各楽器のソロで始まり、
後半は4人の演奏と日本舞踊の藤川澄十郎さんの踊りになります。

それぞれの楽器で、楽器独自の奏法を使って演奏をしていますが、
箏は「掻き爪(シャ・シャンテン)」や「割り爪(シャシャテン)」を使ってみました。
また、和楽器はユニゾンでの重なりが美しいしカッコいいと思うので
サビの頭は敢えてユニゾンしています。
◆和楽器×日本舞踊バージョン◆
https://www.youtube.com/watch?v=15bjutVP1_g
どうやったら良い作品になるだろうかとzoom会議でみなさんと一緒に考えたことや、
普段のようにリハーサルで音を出し合うことによって、
皆でアレンジしていくことが出来なかった分、
自分の楽器に向き合い、どんな音がよいのかと掘り下げていく良い勉強の機会でした。
◇日本舞踊バージョンはこちら◇
https://www.youtube.com/watch?v=4OQaKCsxt3c
演奏活動再開まではまだ問題が残っていますが、
色々なことを試してみたり、話し合って工夫を重ね、
よい演奏機会を作れたら良いなと思っております。
tag : #喜羽美帆