ネット講座用撮影・・・のリハーサル
2011.02.22.13:59
昨日、ネット講座用の撮影の・・・リハーサルをしていました。
ユーキャ○などで、インターネットを使った各種講座を展開していますが、
同じようにインターネットで色々なことを学べる
『レッスンモール』というサイトがあります。
☆レッスンモールのサイトはこちら☆
遠くにいる方や、お箏をはじめてみたいけどどうやっていいかわからない、
または手元に楽器はあるのだけど、自分で始めるのは難しそう・・・
というかたにも、
もっと気軽に楽しく楽器に触れてもらいたいなと思っていました。
この「ネット講座」の特性を生かせれば、
多くの方にもっと身近に和の文化を楽しんでもらえるかも!と思い、
ネット画面越しでもわかり易いチューニングの仕方・・・
琴爪の輪の選び方はどうすればいいか・・・
楽器やさんとの話し合い・・・
などなど、頭をフル回転させています。
昨日、まずはその打ち合わせとリハーサルで、
カメラアングルや声と音のバランスをチェック。

目の前に実際に人がいるのといないのとでは、テンションも違うし
声の抑揚も結構気になる。。。
自分一人では気づきにくい改善点がたくさん見えてきました。
実際の撮影は4月中旬予定。
それまでにテキスト作り、台本作り、練習曲作り、
たくさんありますが、脳を活性化していい講座にできるようにしたいです!