先日は静岡県藤枝市のゆるびく村さんへ。
SAYAKAJEWELRY着物ドレスの最新作を
スタイリングしていただいて、動画・写真撮影でした。
10月のロケハン時から季節が進み、
ゆるびく村をぐるりと囲む山々も紅葉していました。
2日間の撮影はすっきりと青空。
お天気に恵まれ、ドローン撮影でも良いものが撮れた模様です。
身につけるもの・・・ジュエリーも、着物もドレスも、
英語で表現したらすべて"wear"
wearするものを創造し、身につけるものだけでなく、
ヘアメイクや舞台装置など
トータルコーディネートしてくださるのがSAYAKAJEWELRYのSAYAKAさん。
https://www.sayakajewelry.com/home
コロナ禍で今までのような音楽活動ができない状態からの[再生~reborn~]
中古や新古品で売られていた着物を、鋏を入れず切らずにつくる着物ドレス。
着物自体を切っていないのでまた元のように
着物として着ることも可能だという[再生~reborn~]
そんな[再生~reborn~]をコンセプトに、今回の動画撮影及び
SAYAKAJEWELRY着物ドレスの新作発表となりました。
【1日目】10月には、着物の状態で着付けをしていただきましたが、
まさか鋏も入れていない着物とは思えないくらいモダンな雰囲気に変身。
【2日目】自然に溶け込むような色で。
1日目と使っている着物ドレスは一緒ですが、
スタイリングやヘアメイク、小物も帯締めを多用することで
まったく雰囲気が変わりました。
自由度が高く、ドレスを着用するTPOに合わせて
ドレッシーにもカジュアルにもできること、
持ち物に合わせて、自身で変化もつけられること、
などなど・・・魅力がたくさんあります。
少ししたら動画もUPしていきたいと思っております。
篠笛奏者の武田朋子さん、撮影のD-Force井上さん、
SAYAKAJEWELRYさやかちゃん、充実の2日間をありがとうございました!
篠笛:武田朋子
二十五絃箏:喜羽美帆
着物ドレス制作・ヘアメイク・トータルコーディネート:SAYAKAJEWELRY SAYAKA
撮影:D-Force
撮影場所:ゆるびく村(静岡県藤枝市)
スポンサーサイト
tag : #喜羽美帆#SAYAKAJEWERLY