日曜日の演奏会に続いて月曜日も一日着物でリハーサルでした。
その1。
Sooちゃんこと田中香子さんと、
太宰治の短編小説の朗読劇、有料配信公演を致します。
詳細はまた後日発表させていただきますが、その撮影的なものがあり
着物にてリハーサル、稽古をしました。
Sooちゃんとは2012年の浅田次郎作品「獬(xiè-シエ-)」以来の共演になります。
獬(xiè-シエ-) の時にご一緒させていただいた細井ゆめのさんも
お手伝いに来てくださって、9年ぶり?のご対面でした!
ということでアイスで乾杯^_^
田中香子さんの朗読と二十五絃箏でつづる太宰治作品、
詳細はまたSNS等でお知らせ致します!
その2。
同じ中野サンプラザのスタジオにて同日にリハーサル。
こちらはギターやチェロ、
和太鼓・篠笛・箏のユニット「はちまんズ」+狂言方の大蔵基誠さんによる
「かぐや姫」の音楽劇のリハーサル。
この公演は、2月中に無観客公演と録画をして後日有料配信予定です。
こちらもまたまたSNS等でお知らせさせていただければと思っております。
一日中着物で運転(草履を靴に履き替えて運転しています^_^)
楽器の搬出入、リハーサルや本番というのは珍しいことではなく
自分にはよくあることですが、
対向車の方からびっくりした顔をされていることも多々あり。
昨日は搬出入をみなさまにお手伝いいただきとても助かりました。
スポンサーサイト