七夕の今日は、横浜市西区の宮谷小学校へ伺いました。
横浜市の子どものための芸術文化・教育事業である
「横浜市芸術文化教育プラットフォーム~アーティストが学校へ~」
小学校6年生4クラスに3日間の~お箏を弾いてみよう~という
体験授業を実施させていただきます。
まず1日目はお箏のことをクイズ形式で知ってもらう
「お箏ってどんな楽器?」の後、
初めて琴爪をつけての「さくらさくら」の演奏体験でした。
箏を体験してもらうことで、一緒に演奏することの楽しさや
この楽器で自分の見ている風景・・・
例えば満開の桜や夜の桜、小学校に植えてある桜の姿だけでなく、
このクラスの雰囲気をこのさくらさくら、という曲で表現してみよう!という
少し難しい課題にも、4クラスそれぞれの個性を以て
自由に表現・発表してくれました。
明日2日目は、違う曲に挑戦します。
楽しそうに弾いてくれたことが何よりうれしい1日目でした♪
スポンサーサイト