長い24時間
2011.03.15.16:19
地震の影響により、公演中止となりました。
どうぞ御了承くださいませ。
13日23:30に横浜を出発し、高速道路が都内の首都高しか使えず、ほぼ一般道で鬼怒川まで。
4:30に到着しました。
途中、ラジオを聞きながら向かいましたが、
出発時にはまだよく全貌が分かっていなかった
「計画停電」の内容が徐々に明らかになっていく。
深夜2時に発表された首都圏の電車運行状況や、計画停電の詳細時間。
これは、鬼怒川に行ってももしかしたら演奏できないかも・・・と思いながらも
「公演中止」とは言われていない状態なので向かいました。
そして、やはり停電ではお客様へのお食事の提供さえもできず、
満足なサービスも実施できないということで
あさやホテルは14日から17日までの休館が決まりました。
ホテル側でも、せめてお客様に少しでも気持ちを安らかにしてほしいという思いで
ミュージックシンフォニー公演持続を希望していて
私達も少しでもお役に立てれば、との想いを持っていたのですが
停電実施では致し方なく、帰ることになりました。
すぐに帰ろうかと思いましたが、どこのガソリンスタンドも給油制限で
途中の国道4号線でも深夜にもかかわらず長蛇の列。
給油可能な数少ない鬼怒川のスタンド情報をいただいて
飛び出して給油しに行くも、10リッターまで。
もし渋滞に巻き込まれたら立ち往生してしまうので、
また夜中に自宅まで帰る事に決め、深夜2:30に無事に帰宅しました。
長い長い24時間でした。
今回は余震も続く中、もしものことを考えて
携帯ラジオ、懐中電灯、カイロ、そして携帯型トイレや手動式充電機が入っている
「防災リュック」も車に積み込み、いつも以上に車内がパンパンの状態で出発。
「防災リュック」は5年前に色々と調べて中身を揃えたのですが、
まさか本当に持ってでかけることになるとは。。。
道中、たくさんの方が「大丈夫ですか?」とか「お気をつけて!」という
メッセージをくださって、とても心強かったです!
本当にありがとうございました。
他の公演も中止が相次いでいますが、
まずは安全第一、そして微力ながら協力できることをしていきたいと思います。