公演中止について
2011.03.17.17:03
避難所でもみんな助け合って「有り難い」といって過ごしている。
苦しい時も悲しい時も、みんな明日を見ている。
何ができるのかな、って考える。
とりあえずできるのは募金、節電。
今はあまり無駄なエネルギーを使わないことが一番かも。
本来は鬼怒川で5日間過ごしている予定だったので、
冷蔵庫は空っぽ。調味料以外なーんにも入っていません。
冷凍庫の中のものをこれを機にきれいにしよう!と思って
冷凍食材のみで過ごしています。
近所のスーパーにも見に行ってないので、
どれくらい品薄なのかわかりませんが、
生活用品もあるし、我が家は大人2人ですから
少しくらい不足しても大丈夫。
ガソリンもなく、仕事もキャンセル続きなので
移動せず、家で待機中。
3月・4月中の演奏はほぼキャンセル・中止になりました。
開催することも、中止することもどちらも大きな勇気と決断がいることだと
思います。
今はじっとして、希望を持ちパワーを溜めておくことも必要なのかもしれないし、
力の限り公演することも必要かも。
どちらにせよ、自分にできることをひとつずつ。
以下、新たに中止になった公演です。
詳細は右記ホームページhttp://biwa-koto.comでご確認お願いいたします。
♪3月21日 聖跡桜ケ丘ショッピングセンターせいせき
25周年記念イベント「和洋楽器コラボコンサート」
♪3月27日 増上寺 春の会
♪4月2日 静岡和楽器ワークショップ (静岡県掛川市・事任八幡宮)
♪4月3日 静岡和楽器ワークショップ (静岡県浜松市・松寿院)
♪4月3日 浜松幽玄舞台『亀姫』
~邦楽生演奏とダンスと語りによる亀姫伝説の舞台化~
上記以外の公演(3月24日)については開催予定です。
