今日は芦屋市の幼稚園でのコンサートでした。
タイトルはおめでとうコンサート「不思議の国のようちえん」
バイオリン奏者山中裕平さんの企画で
バイオリン・ピアノ・和太鼓・津軽三味線・二十五絃箏と
パフォーマーの皆さんとショー仕立てのコンサート。
こちらの幼稚園で園児の皆さんが運動会で踊ったり
音楽会で演奏したことのある曲を私たちが演奏しました。
ご父兄のみなさまや先生方はきっと思い出を辿る構成の
コンサート、いろいろと想いが溢れてきて泣いている方が多かったのですが、
私たちパフォーマー側も涙腺崩壊でした。
私は太陽のアマテラスちゃんという役どころで
ゴージャス衣装も用意してくださっていました。
フュージョン幕のパフォーマンスがあったり
ねぶたが登場したり、大蛇が出現したり大掛かりな
楽しいコンサートになりました。
何よりも園児のみんなが身体を動かして反応したり
とても楽しそうに目をキラキラさせていたり。
ご父兄の皆様や先生方もとても喜んでくれていたようで
素敵な企画にご一緒させていただきました。
昨日リハーサルで芦屋入りしましたが、
芦屋といえば谷崎潤一郎記念館。
ものすごく時間はない中ではありましたが
国文学科卒としてはマストの場所。
30分だけではありましたが芦屋市立谷崎潤一郎記念館に
行けたこともとても良い時間でした。
おせわになりました皆様ありがとうございました!
スポンサーサイト