エバン・コールさんのレコーディング後はアーツカウンシル東京へ。
アーツアカデミー「芸術文化創造活動担い手のためのキャパシティビルディング講座」
第3回目でした。
3回目のテーマは「活動の価値を引き出す評価軸を磨く
~ロジックモデルを活用し改善・変革していく術を磨く~」
”ロジックモデル”という言葉のみを知っている、という程度でしたが
源由理子先生による大変分かりやすい講義のあとはグループワークを実践。
意見を交換すること、可視化してみることで、気付きがたくさんありました。
頭の中を整理して言語にして可視化する、
これは素晴らしい道具だ!と思いながらもとても難しく・・・
「芸術は爆発だ」みたいな顔と手つきをして
必死に頭の中を整理して絞り出そうとしている私の姿、そのままで面白いです。
第1回目・2回目の様子がアーツカウンシル東京のブログに掲載されています。
スポンサーサイト