fc2ブログ

身の回りのうれしいもの。

2011.12.09.00:49

☆その1
先日友人がうさぎのキーホルダーをくれました。
うさぎキーホルダー
さすが中一の時からのお付き合いで私の好みをよく知っていて
とても気に入って早速使っています。
しかもちょうどキーホルダーほしいなと思っていた時だったので以心伝心。

☆その2
昨日の演奏でお世話になった方が、休日に野菜を作っているということで
大根をいただきました!
大根60センチ
こんなに大きい大根、初めて見ましたのでバナナを近くに置いて
大きさを比較。
計ってみたら迫力の60センチ!
今日、鶏肉と大根を煮込んでほろほろにして美味しく頂きました!

☆その3
昨日司会をしていらっしゃった、
フルーツで有名な新宿高野の高野様からクリームメロンパン。
メロンパン
本物のメロンが生地とクリームに入っているので箱を開けた時に
メロンの豊潤な香りが!
とっても美味しくて3つくらいぺろりと食べてしまいました(^^♪
ごちそうさまでした!
お気に入りのお皿にのせるとますます美味しそうに。
妹がくれた大倉陶園のうさぎのお皿です。

☆その4
最近貧血気味なので南部鉄瓶が欲しいと思っていました。
鉄そのものの色でなくて、抹茶色やレンガ色の綺麗な色の鉄瓶もいいなと
思っていたのですが、中がホーロー仕上げで直火厳禁なのと
鉄分摂取目的ならやはりオーソドックスなのがいいかな、ということで
今日届いたのがこの鉄瓶。
鉄瓶
お湯もまろやかになるようですし、永く使っていきたいです。

☆その5
ふぐ鍋
父母の誕生日のお祝いにふぐ鍋を食べました。
大学時代に京懐石料理屋さんでアルバイトをしていて
冬になるとみんないっせいにふぐコースを注文。
何でふぐを食べたいのかな?なんて思っていましたが
う~ん、やはりふぐは美味しいし冬を実感するのかも。
両親の誕生日のお祝いをできるのはとても幸せなことだなと
実感・感謝しながらいただきました。

☆その6
ここの所関東は曇り空や雨続きですが、先週見た夕日がきれいでした。
お台場夕焼け
お台場方面に向かう車から撮ったのですが
冬の夕日、ほっとする感じがします。
これは渋谷から。
冬の夕焼け2


好きなもの、自己満足のオンパレード(笑)ですが
好きなものに囲まれたり、時間をかけて作ったもの、
心のこもったものをいただいたりすると、心がほっとします。
冬にむけてどんどん気温が下がり、心も体も縮こまってしまいそうな時、
人のぬくもりや好きなものを見て感じて、ゆとりを持ちたいなと思っています。

最後は相方さんが5年ぶりくらいに作ったカレー。
カレー
カレーとポトフはなぜか我が家では相方さん担当です。
なので、5年ぶりに家でカレーを食べました。
やっぱり作ってもらうご飯はおいしいな♪
スポンサーサイト



comment

Secret

プロフィール

ことみほ

Author:ことみほ
ご訪問ありがとうございます。
お箏(お琴)&二十五絃箏を弾いています。三味線も弾きます。
1人でも多くの方に、おことの音色を 体験していただきたいと思いライブ等の演奏活動や、 各種イベントの演奏だけではなく、ワークショップ・伝統文化体験教室をはじめとして芝居劇中音楽や 録音・作曲なども含め様々な活動をしています。 喜羽美帆 箏・琴教室は東京で開講。初心者の方から経験ある方まで、レベルや目的にあわせて丁寧に楽しく行っています。2015年1月より荒井美帆から喜羽(よしば)美帆に改名し、活動中です。

●●●詳しいプロフィールは
★★こちらをクリック★★



お琴体験レッスンは
<東京教室>で 随時行っております!

☆ツイッターお気軽にフォローしてください♪
Twitterブログパーツ<br>


@kotomiho
@kotomiho


Miho Arai

★Facebookはこちらから
♪YouTube 動画ページ
 ●「沁臆ーシンオクー」(荒井靖水・喜羽美帆 作曲)
 ●「日蝕」(荒井靖水・喜羽美帆 作曲「春宵」より)
 ●「日蝕2」(荒井靖水・喜羽美帆 作曲「春宵」より)
 ●邦楽トリオ「三つ巴」『鶴亀』(喜羽美帆:二十五絃箏・荒井靖水:薩摩琵琶・今井尋也:小鼓)
 ●『朧と一閃』【前半】喜羽美帆(二十五絃箏)×森澤碧音(モダンダンス)
 ●『朧と一閃』<<後半>> 喜羽美帆(二十五絃箏)×森澤碧音(モダンダンス)
 ●響和堂プロデュース公演「和の煌めきVol.2」より ギター×箏
浜松幽玄舞台「鶴姫」邦楽トリオ「三つ巴」『鶴亀』(喜羽美帆:二十五絃箏・荒井靖水:薩摩琵琶・今井尋也:小鼓・コンテンポラリーダンス:織田きりえ)

●三渓園観月会2012・10・2「沁臆ーシンオクー」(荒井靖水・喜羽美帆 作曲)
 
sakura project 「You Raise Me Up」(箏・十七絃・ヴァイオリン) ●「八木節のテーマにのせて~蒼月歌」(箏・十七絃・ヴィオラ・ヴィブラフォン・パーカッション)
「リベルタンゴ」箏・十七絃・ヴィオラ・ヴィブラフォン・パーカッション)
Drumsそうる透×和太鼓響道宴 実験バトルライブでの二十五絃箏演奏 
>
プロフィール写真黒・画像小


★☆.。.:*・゚★☆.。.:*・゚
うさぎが大好き。
しぐさから毛並みから全部好きですが、
特にうさぎの鼻と口あたりの
もぐもぐむぐむぐしてるのが好き。
うさぎ見てると癒されます。

最新記事
最新コメント
最新トラックバック
月別アーカイブ
カテゴリ
ブロマガ購読者数

現在0人が購読中です

ブロマガ一覧を見る

QRコード
QR
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QR