三渓園でお月見
2013.09.11.20:01
明日は暑くなるそうですが、これから一気に秋になるのでしょうか。
虫の声にも秋らしさを感じます。
今年も三渓園観月会で演奏をさせていただきます。
普段夜間開放しない三渓園ですが、このお月見の時期は
20:30までライトアップされます。

今回は、薩摩琵琶古典演奏のほか、
『春宵』という私達の曲で
地唄舞の古澤侑峰さまが舞われ、
1642年に建てられた重要文化財の臨春閣で演奏が行われます。
お時間ございましたらいらしてくださいませ。
「三渓園 観月の夕べ」日時:2013年年9月23日(月・祝) 18時15分演奏開始~20時まで
出演:荒井姿水 荒井靖水
薩摩琵琶錦心流中谷派襄水会
荒井美帆(二十五絃箏)
古澤侑峯 (地唄舞)
演奏曲:薩摩琵琶古典曲演奏
薩摩琵琶と地唄舞・二十五絃箏による『春宵』
場所:三渓園 内苑 臨春閣
チケット:無料(三渓園入場料500円がかかります)
お問い合わせ:三渓園HPはこちら★