fc2ブログ

日本の世明け 元伊勢コンサート宮津

2014.04.29.00:49

今日は5月11日の「日本の世明け 元伊勢コンサート」のリハーサルでした。
瀬戸龍介さんのStudio Galaxyにて。
IMG04344ohi.jpg

山梨県忍野の広ーいスタジオですが、
楽器もたくさん、演奏者も大勢います!
ギター・ヴォーカル・ベース・キーボード・ピアノ
笛・琵琶・二十五絃箏・・・。
10277743_788307681182363_4526685374543283577_n[1]

5月11日のコンサート、残席わずかとのことです。
以下、瀬戸龍介さんのWEB SITEより。
20140511[1]
http://galaxymusic.net/?page_id=387


元伊勢 天橋立 世の元の神さまのお参りと
「日本の世明け」コンサート

日時:2014年5月11日
開場13:00 / 開演13:30 / 終演16:30
会場:みやづ歴史の館文化ホール
京都府宮津市鶴賀2164 TEL0722-20-3390
参加費:5000円

【第1部】13:30~14:40
講演:伴としこ 古代丹後王国・元伊勢籠神社・真名井神社 等
【第2部】15:00~16:30
世明けのコンサート AMAN(瀬戸龍介)/ゲスト:花世

主催:宮珠 株式会社
協賛企業:一般社団法人 美し国・株式会社 アートテン6688インターナショナル・大和肥料 株式会社
BSセラピー・株式会社 ギャラクシーミュージック

■お申込みについて
(1)チケットのみお申込み:「
 ★チケット購入」から必要事項を記入してお申込ください。
こちらから振込先をご案内しますので、
 入金を確認次第チケット(5000円)を郵送致します。

(2)ツアーでのお申込み:「★ツアー申込」から
 必要事項を記入してお申込ください。
 JR東海50+を利用しますので50歳以上の方には申込方法をご案内します。
(同行者が5名まで可能な為、50歳未満の方のツアー分をお願いする可能性もあります)
 1泊2日で33,000円ぐらい、2泊3日で38,000円ぐらい
 (いづれも往復の旅費+宿泊代+コンサートチケット込み)になります。

「★チケット購入」 「★ツアー申込」
※ツアー申込は締切りました。チケット申込は4/30(又は完売)まで受付けます。

フライヤー:http://galaxymusic.net/wp-content/uploads/2014/04/20140511.pdf

申込み及び問合せ先:event2014@ffa21.co.jp
申込締切:4/20(※チケット完売次第終了)
スポンサーサイト



comment

Secret

プロフィール

ことみほ

Author:ことみほ
ご訪問ありがとうございます。
お箏(お琴)&二十五絃箏を弾いています。三味線も弾きます。
1人でも多くの方に、おことの音色を 体験していただきたいと思いライブ等の演奏活動や、 各種イベントの演奏だけではなく、ワークショップ・伝統文化体験教室をはじめとして芝居劇中音楽や 録音・作曲なども含め様々な活動をしています。 喜羽美帆 箏・琴教室は東京で開講。初心者の方から経験ある方まで、レベルや目的にあわせて丁寧に楽しく行っています。2015年1月より荒井美帆から喜羽(よしば)美帆に改名し、活動中です。

●●●詳しいプロフィールは
★★こちらをクリック★★



お琴体験レッスンは
<東京教室>で 随時行っております!

☆ツイッターお気軽にフォローしてください♪
Twitterブログパーツ<br>


@kotomiho
@kotomiho


Miho Arai

★Facebookはこちらから
♪YouTube 動画ページ
 ●「沁臆ーシンオクー」(荒井靖水・喜羽美帆 作曲)
 ●「日蝕」(荒井靖水・喜羽美帆 作曲「春宵」より)
 ●「日蝕2」(荒井靖水・喜羽美帆 作曲「春宵」より)
 ●邦楽トリオ「三つ巴」『鶴亀』(喜羽美帆:二十五絃箏・荒井靖水:薩摩琵琶・今井尋也:小鼓)
 ●『朧と一閃』【前半】喜羽美帆(二十五絃箏)×森澤碧音(モダンダンス)
 ●『朧と一閃』<<後半>> 喜羽美帆(二十五絃箏)×森澤碧音(モダンダンス)
 ●響和堂プロデュース公演「和の煌めきVol.2」より ギター×箏
浜松幽玄舞台「鶴姫」邦楽トリオ「三つ巴」『鶴亀』(喜羽美帆:二十五絃箏・荒井靖水:薩摩琵琶・今井尋也:小鼓・コンテンポラリーダンス:織田きりえ)

●三渓園観月会2012・10・2「沁臆ーシンオクー」(荒井靖水・喜羽美帆 作曲)
 
sakura project 「You Raise Me Up」(箏・十七絃・ヴァイオリン) ●「八木節のテーマにのせて~蒼月歌」(箏・十七絃・ヴィオラ・ヴィブラフォン・パーカッション)
「リベルタンゴ」箏・十七絃・ヴィオラ・ヴィブラフォン・パーカッション)
Drumsそうる透×和太鼓響道宴 実験バトルライブでの二十五絃箏演奏 
>
プロフィール写真黒・画像小


★☆.。.:*・゚★☆.。.:*・゚
うさぎが大好き。
しぐさから毛並みから全部好きですが、
特にうさぎの鼻と口あたりの
もぐもぐむぐむぐしてるのが好き。
うさぎ見てると癒されます。

最新記事
最新コメント
最新トラックバック
月別アーカイブ
カテゴリ
ブロマガ購読者数

現在0人が購読中です

ブロマガ一覧を見る

QRコード
QR
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QR