ご縁に感謝~おりちか5 3日目~
2010.07.06.03:43
今回の衣装、森澤碧音さんが作って下さいました。
3人おそろいです(*^_^*)
左からCenさん・私・森澤碧音さん。
やっと写真が撮れました。
モチーフは同じなのですが、少しずつ生地やデザインが違っていて
みおさんのセンスが光ってます

残すはあと一日。

終演後は金澤まことさんにお会いできました。
お芝居の音楽をさせていただくようになったのも、今回のダンス公演で
演奏させていただいたのも、元々をたどれば
独騎の会主宰・金澤さんのお芝居にお声掛けいただいたのがきっかけです。
そこからたくさんの方に出会い、多ジャンルの方とご一緒させていただき、
ご縁があって今に至ります。
このように世界が広がって、たくさんの芸術に触れて
色々な刺激を受けました。
どんな時でもどんな状況でも「一人の演者」として舞台に立つことの重さを
教えていただきました。
人と人のつながりってとても不思議ですが、ご縁がなければ
出会ったとしても深くつながることはない。
金澤さんに感謝しております(^^♪
人とのつながりで今日びっくりしたことがひとつ。
終演後に「荒井先生!」と声を掛けられました。
もう6~7年前になるでしょうか、
今お箏の授業をしている都立晴海総合高校に行く前に、
都立南高校の音楽の時間、お箏の授業をしていました。
南高校は統合されてしまって今はありませんが、その最後の卒業生で
お箏の授業を受けた生徒さんがたまたま今日の公演にいらしていて
声をかけてくれました。
なんでも、彼女のアルバイト先の方が「おりちか5」に出ていて
見に来たら私が弾いていた♪ということらしいです!
彼女も驚いたと思いますが、私もびっくり!
覚えていてくれて嬉しかったです。