三溪園観月会 中秋の名月
2014.09.01.17:41
観月会が行われます。
その中で9月8日は中秋の名月。
この日9月8日に荒井姿水先生、薩摩琵琶襄水会の演奏が行われます。
18時から20時30分、三溪園内の国の重要文化財 臨春閣です。

臨春閣は普段内部の公開をしていませんので、
演奏とともに1648年に建てられた建物と襖絵をお楽しみください。
今回は薩摩琵琶 荒井靖水氏、二十五絃箏 荒井美帆の
オリジナル曲「沁臆ーシンオクー」の演奏に、
日本舞踊 花柳寿寛聖さんとの舞でお届けいたします。
名月とお庭、演奏と舞をお楽しみいただけたらとおもいます。
チケット代はかかりませんが、三溪園入場料がかかりますので
ご了承くださいませ。