石洞美術館-和の憧れ、華の祥い-
2016.08.17.17:52
やってきました。
日にちが前後しますが、
今年から山の日に制定された8月11日、
足立区千住大橋にあります石洞美術館での
コンサートinミュージアム-和の憧れ、華の祥い-
二胡の海みのりさんと喜羽美帆の箏・二十五絃箏で
演奏をさせていただきました。

石洞美術館館長さんから、今回の展示
「古染付」についてのお話もありました。
今回の展示に、400年前くらいのものが多いと言うことで、
同じ時代に作られた「乱」を演奏したり、
二胡のソロコーナーでは私も知らないことばかりの、
楽器について楽曲についてのお話も
みのりさんがたくさんしてくださいました。

お客様もとても熱心に聞いてくださいました。
途中でメモを取っている方も多く、
文化芸術に関心をお持ちの方もたくさん。
とても素敵な美術館で、そして音響も二胡や箏に
しっくりと馴染む場所でした。
そして、このコンサートinミュージアムや、
「演奏家のためのアウトリーチ講座」を企画開催され、
公益財団法人 足立区生涯学習振興公社のみなさま。
大切に思っていらっしゃるこのコンサートに
演奏の機会をいただき、
打ち合わせや本番も含めて嬉しい時間でした。
ありがとうございました。

海みのりさんの音は本当に素敵で、
うっとりしながらご一緒させていただきました♪