昨日、福井県鯖江市の立待小学校で
「日本の音楽を楽しもう!」
和太鼓・響道宴さん、
津軽三味線・山中信人さん、
箏・喜羽美帆にて演奏と、
少し和楽器体験もしていただきました。
特に大太鼓体験、5年生6年生の皆さんが
力いっぱい元気に叩いていたのが印象的でした。

その模様が福井県新聞にも掲載されていました。

その後は、「とりっくBUNRAKU 女殺油地獄」の
リハーサルの為、楽器ごと響さんのハイエースで移動し~
場当たりやサウンドチェック。

本日14:30からたちまち公民館にて始まります。
お近くの方は、なかなか東京でも見ることのできない
このスペシャルコラボを見にいらして下さいませ~(^^)
スポンサーサイト