箏の調べ プロムナードにて
2017.01.03.10:10
長崎に入港しました。

軍艦島周遊や女神大橋の下を通っての入港、船旅ならではの
景色がとても美しかったです。
長崎では市電でとことこと移動し、
初詣で賑わう諏訪神社・松森天満宮・伊勢宮神社で
御朱印いただきました。

また、長崎港松が枝国際ターミナル近くに、
グラバー園と大浦天主堂があり、10年前くらいに
家族旅行で訪れた時のことを懐かしく思いつつ見て参りました。
夜はプロムナードで箏の演奏をさせていただいたのですが、
準備しているときからたくさんのかたが集まって
待っていて下さいました。

これも前日のメインショー「謙信のいろとりどり」の
メンバーのみなさんの素敵な演奏あってのことです。

ということで、しっとりとゆったりと、
お客様の時間の邪魔にならない程度に
演奏しようかと思いましたが、
立ち上がる方もお話する方もなくコンサートのような形で
お聞きいただいたこと、とても嬉しく感謝いたします。

帯や帯揚げを1日朝の演奏の時と変えてみました~(^^)
着物は一緒でも感じが変わるのが、着物って素敵~
と思うところでもあります。
演奏は2日をもって終わり、ほっとしております。